こんにちは、2000年からシリコンバレー在住のMAKIです。
日本のアニメはアメリカでもとても人気があります。
2018年になり、こんなアニメが楽しみ!という記事がいくつもアップされていました。
そこで、
としてまとめてみました。
アメリカのファンは、どんなアニメを楽しみにしているのでしょうか?^^
※画像はAmazon.co.jpです。クリックで視聴サイトに飛びます。
東京喰種トーキョーグール:re
石田スイ原作の漫画のアニメ化です。
日本では2018年4月より第3期『東京喰種トーキョーグール:re』放送予定です。
アメリカでは、『東京喰種トーキョーグール』第1期が2017年3月から放送が始まり、6月に終了。
(日本は2014年7月から9月。)
続いて『東京喰種トーキョーグール√A』第2期が2017年7月に始まり、10月に終了しました。
(日本は2015年1月から3月。)
放送が最近だったこともあり、盛り上がっているようです。
幽☆遊☆白書
アメリカでは、2002年2月から放送が始まり、2006年4月に終了しました。
(日本は1992年10月から1995年1月。)
TVアニメ化25周年ということで、「幽☆遊☆白書 25th Anniversary Blu-ray BOX」全4巻発売決定!
2018年10月26日発売の「魔界編」に、
完全新作アニメーション
収録だそうです。
こんな情報をゲットだなんて、アメリカのファンも根強いですね〜!
僕のヒーローアカデミア第3期
堀越耕平原作の漫画のアニメ化です。
日本では2018年4月より第3期放送予定です。
アメリカでは、TV放送はされていませんが、クランチロールなどで動画配信され、いくつかのサイトで2017年人気ランキング1位になっています。
アメリカのオタク友人もヒロアカは大好き、この人気は今年も続きそうです。
カードキャプターさくら クリアカード編
日本では2018年1月より放送予定です。
アメリカではシーズン1、2、3をバラバラに、2000年、2001年に放送したことがありますが、全部ではありません。
今は動画配信で楽しみにしている人がほとんどだと思います。
銀魂
空知英秋原作の漫画のアニメ化です。
日本では2018年1月より第4期銀ノ魂篇放送中です。
10年以上放送されていて、300エピソードを超えても尚、面白いとコメントされていました。
デジモンアドベンチャー tri.「ボクらの未来」
デジモンシリーズのOVA作品で、全6章、2015年から3週間限定で劇場上映・劇場限定版Blu-ray発売・有料配信されています。
その第6章が2018年5月5日に公開予定です。
アメリカでは、
- 第1章:2016年9月15日
- 第2章:2017年7月1日
- 第3章:2017年7月1日
- 第4章:2018年2月1日
- 第5章:2018年5月10日
- 第6章:2018年9月20日
リリースなので、今年のアニメ!という感じなのでしょうね。
進撃の巨人3期
諫山創原作の漫画のアニメ化です。
日本では2018年7月より放送予定です。
アメリカでも1期、2期共にTV放送があったので、3期も放送があると思われます。
でも動画配信で観る人が多いかな?
まだ続きますよ^^
グランクレスト戦記
水野良原作のライトノベルのアニメ化です。
イラストは深遊です。
日本では2018年1月より放送中です。
同じ作者の作品『ロードス島戦記』のファンも期待を寄せているようです。
七つの大罪 戒めの復活
鈴木央原作の漫画のアニメ化です。
日本では2018年1月より放送中です。
アメリカでは今まで放送したことはないし、配信予定もまだ無いようですが、ファンはどうにかして観るようです。
斉木楠雄のΨ難2期
麻生周一原作の漫画のアニメ化です。
日本では2018年1月より放送予定です。
アメリカでは放送はありませんが、動画配信で人気です。
あるサイトでは最も期待されるアニメで1位でした!
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
暁佳奈原作のライトノベルのアニメ化です。
イラストは高瀬亜貴子です。
日本では2018年1月より放送中です。
春にはNetflixで全世界配信とのことで、アメリカのファンは心待ちにしています。
FAIRY TAIL ファイナルシリーズ
日本では2018年に放送決定とのことですが、詳細はまだ出ていないようです。
アメリカではシーズン1〜7とTV放送されていますので、ファイナルシリーズも放送されるのではないかと思います。
オーバーロードII
丸山くがね原作のライトノベルのアニメ化です。
イラストはso-binです。
日本では2018年1月より放送中です。
アメリカでは放送されたことはないので、動画配信に頼ることになるでしょう。
Fate/Extra Last Encore
日本では2018年1月より放送予定です。
アメリカでもゲームをリリースされているので、根強いファンがいるようです。
まとめ
アメリカで2018年に期待されているアニメ、いかがでしたでしょうか。
- 東京喰種トーキョーグール:re
- 幽☆遊☆白書
- 僕のヒーローアカデミア第3期
- カードキャプターさくら クリアカード編
- 銀魂
- デジモンアドベンチャー tri.「ボクらの未来」
- 進撃の巨人3期
- グランクレスト戦記
- 七つの大罪 戒めの復活
- 斉木楠雄のΨ難2期
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン
- FAIRY TAIL ファイナルシリーズ
- オーバーロードII
- Fate/Extra Last Encore
という作品が並びました。
長くやっているものから最近のものまで、いろいろ入っているなあ、という印象でした。
アメリカのファンも、なかなか詳しいですね?!
私が楽しみにしているのは、『進撃の巨人3期』と、ここには出てこなかった『BANANA FISH』です。
でもこの記事を書いていて、観たいのが増えちゃいました〜。
時間がいくらあっても足りないですね。
アメリカの日本アニメについての記事
年代順(放送時期順)記事リストまとめです↓
アメリカで人気のアニメランキングまとめ、年代順リスト
自分にとって「ベストアニメは?」アメリカ人の答えがコレ↓
アメリカで人気の日本アニメランキング10!ファンが選ぶベスト作品
全米ボックスオフィスで高い興行収入を得たのは?2020年4月時点。↓
日本アニメ映画アメリカ興行収入ランキング上位40作品