アメリカバイソンとバッファローの違いは?意外な性格や生態も紹介

アメリカバイソンは「国の哺乳類」に選ばれている動物で、バッファローと呼ばれています。

あれ、でもバッファローって水牛じゃ??

水牛、バイソン、バッファロー、何だかややこしいですよね。
でも実はとっても簡単なんですよ^^
この記事でしっかり違いを覚えてしまいましょう。

この記事では、

  • 水牛、バイソン、バッファローの違い
  • アメリカバイソンはこんな動物!(家で飼える?)
  • 絶滅危惧種だった過去
  • バイソン肉販売中!お味は?
  • アメリカバイソンに会える動物園・サファリパークリスト

をご紹介します!

これを読めば、アメリカバイソンが好きになること間違いなしです。

目次

アメリカバイソンと水牛、バッファローの違いは?

アメリカバイソン(学名:Bison bison)は、北アメリカに分布する野牛です。

バッファローとも呼ばれますが、これは通称

バッファローは buffalo と英語で書き、意味は「水牛」です。

本物のバッファローは、アジア水牛かアフリカ水牛のことで、こんな顔をしています。

アジア水牛
アジア水牛
アフリカ水牛
アフリカ水牛


一方こちらが、

アメリカバイソン

見てすぐ分かる。
全然、違いますよね?

バイソンの意味は「野牛」、バッファローの意味は「水牛」。
なのに何故、アメリカバイソンは「バッファロー」?

アメリカには水牛がいないので、野牛のバイソンをバッファローと呼ぶようになったから。
だから正確に言うと間違いですが、アメリカではバイソンを「バッファロー」と呼んでいます。

アメリカ、ややこしいことをしてくれました。
でもこういう言葉の間違いって、結構あるかも知れませんね。

ところで、アメリカバイソンと呼ぶくらいですから、バイソンは他にもいます。

ヨーロッパバイソン

バイソンはヨーロッパにもいます、ヨーロッパバイソンと呼ばれます。
野生での個体は既に絶滅していますが、

  • ベラルーシとポーランド国境にあるビャウォヴィエジャの森(原生林)
  • 黒海からカスピ海に走るコーカサス山脈

では、飼育下で繁殖後に野生に戻す試みが行われています。
アメリカバイソンとの違いは、個体差もありますが、アメリカバイソンより小柄なことと、耳が横にピンと出ているのが見えることです。

こちらです!↓可愛い耳^^

ヨーロッパバイソン
ヨーロッパバイソン

それでは、アメリカバイソンがどんな動物か、詳しく見ていきましょう。

アメリカバイソンとは

アメリカバイソンは、こんな動物です。

アメリカバイソンの特徴と生態

体長:3.0〜3.8メートル

これはオスの平均です。
メスだともう少し小さく、それでも2メートルから3メートル以上はあります。

体重:550〜1100キロ

これもオスの場合。
メスよりもオスの方が大きくなり、大きいものだと1700キロを超えるそうです!
メスは300〜550キロくらいですから、オスの方が倍近く大きくなりますね。

尾長:90センチ

これはオスの最大の尻尾の長さです。
メスだと50センチくらい。
1メートル近いとかなり長いですね。

見た目:巨体


見た目は写真の通り、肩から背中にかけて盛り上がり、重量感たっぷりの巨体です。
頭部から肩、前脚にかけて、ふさふさした毛で覆われています。
この毛が毛布のように、寒さから守ってくれます。

アメリカバイソンは、北米最大の哺乳類です。

主食:草、木の葉

こんな体付きですが、牛ですから、主食は草、雑草、木の葉です。
一日の大半( 9〜11時間)を食べることに費やします。
季節の変わり目には、餌となる草を求めて、群れで移動します。

群れでの行動は?

群れは、オスはオス同士
(オスは一頭での行動もあり。)
メスは子供と一緒です。

ナワバリはなく、繁殖期にだけ、オスはメスと合流します。

この時にオス同士での、突進して頭をぶつけ合う激しい喧嘩がおこります。
これはメスへの強さアピールです。

寿命は?繁殖期は?

平均寿命は10〜20年ですが、もっと長く生きる個体もいます。2歳で繁殖を開始し、オスは 6〜10歳が最良の繁殖年齢です。

繁殖期は6〜9月。
妊娠期間は9.5ヶ月。
なので出産は4〜5月で、一頭の赤ちゃんを産みます。

赤ちゃんバイソンはオレンジ色をしているので、「赤犬(レッドドッグ)」と呼ばれています。

オスは3年、メスは2〜3年で大人になります。

ここがスゴイ!

足は速く、時速60キロメートル以上で走ることができます。
素早く動き、高いフェンスを飛び越え、泳ぎも達者です。

また嗅覚と聴覚が優れていて、匂いに関しては、8キロ離れた水場の匂いが分かるそうです!
これは本当にスゴイですね。

他には?

ハエ除けと毛を落とすため、泥の中で転がる習性があります。

あと、視力はあまり良くありません。

アメリカバイソンの性格(家で飼っていた話)

獰猛なイメージがありますが、実は臆病で大人しい性格と言われています。

メスを争ってオス同士で起こる激しい喧嘩の際も、命に関わるようなことはなく、基本的に穏やかです。

家でアメリカバイソン(名前はBullet)を5年間飼っていた女性が、バイソンの新しい引き取り手を探していたのがニュースになりました。

2016年の記事です。

「怖くないですよ。Bulletは素晴らしい性格なんです。」

と飼い主の女性の話。

水槽を見るのが好きで、母の日の花を食べてしまう。
一緒に飼われているテリアに吠えられても、知らんぷり。(攻撃しない。)
夜中に抜け出した時は、警察のお世話に。
家を誤って壊すこともありました。

動物学者によれば、Bulletの気質は珍しいことではないそうです。
アメリカバイソンがメス同士で移動するのと同じ強い絆が、飼い主とBulletに築かれたのでしょう、とのこと。
(Bulletはメスです。)

Bulletはテキサスの地主に引き取られることが決まりました。
そこにはBullet専用の納屋が建てられたそうです。

小さい頃から飼えば、家で飼えるくらい、性格は大人しいのですね^^
まあ、広い家と庭が必須ですが。

アメリカバイソンの気分は、尻尾で判断できます。
(犬や猫もそうですね。)

下に垂れ下がっている時は、普通、穏やかです。

真っ直ぐに立っている時は、注意が必要です。
攻撃の準備ができています。

また尻尾がどんな状態でも、すぐに攻撃できることを忘れてはいけません。
毎年、近付き過ぎた観光客が襲われる残念な事故があります。

アメリカバイソンの性格は穏やかですが、怖がらせないためにも、愛するのは遠くからが大事です。

created by Rinker
ティーエスティーアドバンス(TST ADVANCE)
¥858 (2024/04/26 18:47:55時点 Amazon調べ-詳細)

尻尾が可愛いぬいぐるみ♪

野生アメリカバイソンの棲息地

現在は、

  1. イエローストーン国立公園
  2. ウッド・バッファロー国立公園

で見ることができます。
イエローストーン国立公園は、先史時代からアメリカバイソンがずっと住んでいるアメリカで唯一の場所です。(初期のバイソンの純粋な子孫という意味で、特別な場所です。)

ここを除いて、野生個体は絶滅しています。

アメリカバイソンが絶滅の危機の理由は?

アメリカバイソンの天敵は、オオカミとヒグマです。

でもあの体ですから、狙われるのは子供や、年取って弱った個体。
普通に戦えば、まずバイソンが負けることはありません。

こちらの動画では、ベイビーバイソンがオオカミに襲われます。
でもそこにお母さんが現れ…!

ネイティブ・アメリカンは、食料としてバイソンを狩猟していました。
毛皮や骨は、服やテント、矢じりに使いました。

それでも弓や、崖から追い落とすなどの伝統的なやり方だったので、自然の均衡は保たれていました。

しかし17世紀の白人の入植により、事情が一変します。
銃を使った狩猟で、バイソンの数は急激に減少!

さらに娯楽による乱獲や、先住民達の食料を奪い、飢えさせる目的で殺害を繰り返しました。

MAKI

ヒドイ…

こうしてアメリカバイソンは、壊滅的な状態となります。
6千万頭いた数は、1890年には1000頭を切るまで激減。

バイソンの本当の天敵は人間でした。

今は絶滅危惧種として保護活動を受けた結果、20万頭ほどに回復し、もう絶滅危惧種ではなくなっています。

そしてオバマ大統領は、2016年5月、バイソン遺産法を成立しました。
アメリカバイソンは「国の哺乳類」に指定され、守られる存在となっています。

こうして数が増えたアメリカバイソン。
今では、スーパーでバイソン肉として売られるまでになりました。

バイソン肉販売!牛肉よりヘルシーで安全?!

バイソンのお肉は、2010年〜2011年頃から人気が急上昇しました。

牛肉・豚肉・鶏肉に比べて、低脂肪・低カロリー・低コレステロール。
野生に近い状態で牧草飼育されているので、一時期話題となった狂牛病などの心配もなく、安全です。

私の近所にあるスーパー、Whole Foodsでもバイソン肉、見かけます!
これはひき肉ですね、ハンバーガー用でしょうか↓

バイソン肉


お値段は、牛肉よりも高めです。
例えば、今、Amazon.comで販売されているバイソン肉のリブアイステーキ、8オンス(約227グラム)で110ドル。
これが牛肉のリブアイステーキ、8オンスだと99ドルです。
部位によっては3倍近い時もありますが、テンダーロインだとほぼ同じです。

お味は調理法にもよると思いますが、食した人によると、

牛肉にかなり近くて美味しい。

牛肉より軽い風味で、少しだけ甘い。
美味しく柔らかい。

牛肉に非常に似た味。
わずかに甘い風味がある。
ムースなど狩猟動物のような臭みも無い。

だそうです。

甘いんですね…オーストラリアでカンガルー肉を食べた時に甘いと感じたのを思い出しました。
これはちょっと食べてみたくなりますね^^

→という訳で、食べてみました!

もっとお肉について詳しく知りたい!という方はこちら↓

お料理写真も載せています。

最後にバイソンに会いたい方にお届けします!

バイソンに会える動物園・サファリパークリスト

アメリカバイソンのいる動物園とサファリパークを調べてみました。
ぜひ、アメリカバイソンに会ってみてくださいね!
※リンクはバイソンのページです。

※アメリカバイソン目当ての場合は、見れなかったと残念なことが無いように、お出かけ前に動物園へご確認ください。

まとめ

アメリカバイソンとバッファローの違いは?意外な性格や生態も紹介、いかがでしたでしょうか。

  • アメリカバイソンが、アメリカではバッファローと呼ばれること
  • オスがメスよりもダントツに大きい体
  • 群れで移動する生態
  • 家でも飼える?大人しい性格
  • 天敵は実は人間だったという過去から、国の哺乳類となった今
  • ヘルシーで安全なバイソン肉
  • 日本の動物園情報

をお送りしました。

アメリカバイソンって怖いイメージでしたが、つぶらなお目目が可愛いかもと思ってしまった私です^^

ところでバッファローステーキ(バイソン肉)、夫が旅行先で食べたことがあります。
硬くて不味かったと言っていました。

でもこれは多分、調理法が悪かったのだと思います。
だって明らかに焼きすぎでしたから。

調理法は大事ですよね^^;

アメリカのシンボル、象徴についての記事

よかったらシェアしてね!
目次