こんにちは、2000年からシリコンバレー在住のMAKIです。
アメリカ4大スポーツの1つ、 メジャーリーグベースボール(MLB)には、アメリカン・リーグとナショナル・リーグの2つのリーグがあります。
それぞれ15チームずつ所属していて、球団の数は合計30チーム。
世界最大の規模です。
その中で、どのチームがいちばん人気があるのか?ファンが多いのか?
ランキング形式でご紹介します。
ベースとなっているのは、Facebookでの数値です。
それでは早速、
MLB人気球団ランキング(2022年度版)
をご覧ください。
MLB人気球団ランキング21位〜30位
こちらはまとめてご紹介します。
チーム名/ファン数/本拠地/設立
30位:マイアミ・マーリンズ/72万/フロリダ州マイアミ/1993年
28位:タンパベイ・レイズ/73万/フロリダ州セントピーターズバーグ/1998年
28位:ワシントン・ナショナルズ/73万/ワシントンD.C./1969年
27位:サンディエゴ・パドレス/75万/カリフォルニア州サンディエゴ/1969年
26位:アリゾナ・ダイヤモンドバックス/77万/アリゾナ州フェニックス/1998年
25位:オークランド・アスレチックス/81万/カリフォルニア州オークランド/1901年
24位:コロラド・ロッキーズ/93万/コロラド州デンバー/1993年
23位:ミルウォーキー・ブルワーズ/111万/ウィスコンシン州ミルウォーキー/1969年
22位:ピッツバーグ・パイレーツ/118万/ペンシルバニア州ピッツバーグ/1882年
21位:ミネソタ・ツインズ/121万/ミネソタ州ミネアポリス/1901年
MLB人気球団ランキング11位〜20位
20位:シアトル・マリナーズ
ファン数:122万
本拠地:ワシントン州シアトル
設立:1977年
フェリックス・ヘルナンデス、ケン・グリフィー・ジュニア、イチロー、アレックス・ロドリゲスなどとても才能のある選手が何人もいました。
19位:ボルチモア・オリオールズ
ファン数:124万
本拠地:メリーランド州ボルチモア
設立:1901年
ワールドシリーズ優勝3回、14シーズン連続敗戦の2面性を持つチームです。
17位:カンザスシティ・ロイヤルズ
ファン数:125万
本拠地:ミズーリ州カンザスシティ
設立:1969年
2015年にニューヨーク・メッツを破り、2度目のワールドシリーズ優勝を決めました。
17位:シンシナティ・レッズ
ファン数:125万
本拠地:オハイオ州シンシナティ
設立:1881年
1970年代、圧倒的強さと人気で愛称ビッグレッドマシンと知られたチームです。
16位:ロサンゼルス・エンゼルス
ファン数:133万
本拠地:カリフォルニア州アナハイム
設立:1961年
設立以来、4回チーム名を変更しています。
愛称はHalos(ヘイロウズ)、光の輪という意味です。
15位:クリーブランド・ガーディアンズ
ファン数:136万
本拠地:オハイオ州クリーブランド
設立:1894年
2017年8月から9月まで、22試合連続勝利というアメリカンリーグ史上最長記録を持っています。
2022年にクリーブランド・インディアンスから改名しました。
14位:ヒューストン・アストロズ
ファン数:142万
本拠地:テキサス州ヒューストン
設立:1962年
2019年にサイン盗み騒動がありブーイングを受けましたが、2021年にはワールドシリーズ進出を達成しています。
13位:ニューヨーク・メッツ
ファン数:152万
本拠地:ニューヨーク州ニューヨーク
設立:1962年
ニューヨーク・ヤンキースの影になりがちですが、強力なファンがたくさんいます。
ニューヨークはスポーツと言えば野球!
ファンがたくさんいます。
12位:シカゴ・ホワイトソックス
ファン数:164万
本拠地:イリノイ州シカゴ
設立:1900年
同じ町にあるシカゴ・カブスとはライバル関係にあります、これまでのところ62-60で優位です。
11位:フィラデルフィア・フィリーズ
ファン数:169万
本拠地:ペンシルベニア州フィラデルフィア
設立:1883年
成績に関係なく、MLBでトップクラスの熱狂的ファンを持つチームです。
いよいよベスト10です。
MLB人気球団ランキング1位〜10位
10位: トロント・ブルージェイズ
ファン数:173万
本拠地:オンタリオ州トロント
設立:1977年
米国外に拠点を置く唯一のMLBチーム、カナダ球団です。
世界初の可動式屋根付き多目的スタジアム、ロジャーズ・センターがホームスタジアムです。
9位: アトランタ・ブレーブス
ファン数:225万
本拠地:ジョージア州アトランタ
設立:1871年
1991年から2005年にかけて、最も成功したチームのひとつです。
古き良き南部と、都会的なイメージが掛け合わさったイメージで人気です。
8位: テキサス・レンジャーズ
ファン数:232万
本拠地:テキサス州アーリントン
設立:1961年
2代目ワシントン・セネタースとして設立され、1972年にテキサスに移転して今のチーム名になりました。
ワールドシリーズ優勝はゼロで、新球場グローブライフ・フィールドでの活躍が期待されます。
7位: デトロイト・タイガース
ファン数:233万
本拠地:ミシガン州デトロイト
設立:1894年
とても歴史的なチームです。
ワールドシリーズ優勝は4回と少なめです。
6位: セントルイス・カージナルス
ファン数:240万
本拠地:ミズーリ州セントルイス
設立:1882年
11回ワールドシリーズで優勝しています。
球場の名前はブッシュスタジアム、44,494人の座席があります。
5位: サンフランシスコ・ジャイアンツ
ファン数:297万
本拠地:カリフォルニア州サンフランシスコ
設立:1883年
アメリカで最も多くの勝利を納めた野球チームです。
ロサンゼルス・ドジャースとのライバル関係はメジャーリーグで最も長くなっています。
4位:ロサンゼルス・ドジャース
ファン数:341万
本拠地:カリフォルニア州ロサンゼルス
設立:1883年
ひと試合で観覧者数最大の世界記録を樹立しています。
2008年のボストン・レッドソックス戦で、115,300人が試合を楽しみました。
3位:シカゴ・カブス
ファン数:343万
本拠地:イリノイ州シカゴ
設立:1876年
とても伝説的なチームです。
2016年にワールドシリーズを制し、ビリー・ゴートの呪いは解かれました。
きっかけはカブスがワールドシリーズ出場を果たした1945年、タイガースを相手に敵地ブリッグス・スタジアムでの3試合を2勝1敗として4戦目を迎えた10月6日のことだった。 地元シカゴのバー、「ビリー・ゴート・タバーン(Billy Goat Tavern)」のオーナーを勤めるビリー・サイアニス(William “Billy” Sianis, 1895年 – 1970年10月22日)はカブスのファンで、マーフィーという名のヤギを飼っており、いつも一緒に応援に出かけていた。ビリーはいつもマーフィーの分のチケットまで買うほどだった。ところがシリーズ4戦目のこの日、カブス関係者が今まで問題にしていなかったマーフィーの入場を拒否した。理由はマーフィーの臭いだった。これに激怒したビリーは「カブスは2度と勝てないだろう。リグレー・フィールドにヤギの入場が許されるまで、カブスは2度とワールドシリーズに勝てない」と言い放って球場を後にした。
ヤギの呪い – Wikipedia
カブスはこの試合から全て本拠地リグレー・フィールドで戦えたが、第六戦以外は敗れて3勝4敗でワールドチャンピオンを逃すと、それ以降2016年にリーグ優勝を果たすまでワールドシリーズ優勝はおろか、ワールドシリーズ出場すら果たせないでいた。1972年と1983年にはビリーの甥のサムが再び山羊を連れて球場へ観戦しに行ったのだが、ここでも入場を断られ、直後にカブスがリーグ首位から陥落した。
2位:ボストン・レッドソックス
ファン数:525万
本拠地:マサチューセッツ州ボストン
設立:1901年
ワールドシリーズ優勝9回、MLBチームの中では3番目の多さです。
宿敵ヤンキースとの試合はいつも注目の的です。
1位:ニューヨーク・ヤンキース
ファン数:852万
本拠地:ニューヨーク州ニューヨーク
設立:1901年
野球に疎い人でもヤンキースの名前は聞いたことがあるでしょう。
アメリカで最も成功したプロスポーツチームです。
※ここで使われている写真は全て:©️Wikimedia Commons/画像に変更を加えておりません
参考:Facebook fans of Major League Baseball teams as of February 2022
まとめ
MLB人気球団ランキング【2022】1位から30位まで!、いかがでしたでしょうか。
- 10位:トロント・ブルージェイズ
- 9位:アトランタ・ブレーブス
- 8位:テキサス・レンジャーズ
- 7位:デトロイト・タイガーズ
- 6位:セントルイス・カージナルス
- 5位:サンフランシスコ・ジャイアンツ
- 4位:ロサンゼルス・ドジャース
- 3位:シカゴ・カブス
- 2位:ボストン・レッドソックス
- 1位:ニューヨーク・ヤンキース
(ベスト10だけ)という結果でした。
古くからあるチームの人気が、やはり高めかな、と思いました。
親子代々ファン、というのがあるのでしょうね。
ベスト10人気はほぼ変わることなく同じですが、来年もまた調べてみたいと思います。